ブログ

私萩焼屋の店長板垣が、萩焼にまつわるetce,,, 山口県に関するetce,,, 陶磁器についてのetce,,, 色々とこのブログを使って情報発信をしていきたいと思ってます。

瀬津純司、作品展のお知らせ

10月16日より瀬津純司さんのウェブ個展を開催いたします。

 

墨流しは水に垂らした墨汁の流れる様を写し取る日本古来よりの技法で、落とした墨の量や位置、水面の動きによって模様が変わり、その水面に表れる「漂い」の美しさを表現します。

瀬津さんは墨の黒色だけではなく様々な色を用いた「彩墨流」という独自の技法で作品を作り出し、陶器の表面に色鮮やかで神秘的な表情を映し出しています。

 

瀬津さんの生み出す墨の流れは昇竜のようにも、また空を旅する雲のようにも、器を見る人それぞれの捉え方を生み出します。

 

今回の作品展は、海外の陶芸ファンにも深く愛される花器や、当企画展でも定番の酒器を中心に作品をご紹介いたします。

 

ぜひご覧ください。

 

 

略歴

 

1975  京都に生れる

 

1998  京都精華大学美術学部陶芸専攻卒業

 

 

主な展覧会

 

 

 

2001  長三賞陶芸展 入選

 

2002  第31回 日本伝統工芸近畿展「新人奨励賞」

 

京都陶芸の新しい芽「優秀賞」

 

第4回 益子陶芸展 入選

 

2003  京都陶芸の新しい芽「優秀賞」

 

個展(ギャラリーマロニエ/京都)

 

日本伝統工芸近畿展 入選(以後9回)

 

2004  京都府美術工芸新鋭選抜展/京都府文化博物館

 

2006  個展(京都高島屋美術工芸サロン)

 

第6回 益子陶芸展 入選

 

2007  京都府美術工芸新鋭選抜展/京都府文化博物館

 

2009  個展 (sophora/京都)

 

2010  京都工芸ビエンナーレ 入選

 

2011  以美為用 陶芸展(京都高島屋美術画廊 ’12 ’13年)

 

二人展(K-HOUSEギャラリー/東京)

 

2012  現代陶芸展(そごう神戸店)

 

個展(京都高島屋美術工芸サロン)

 

2013  世界工芸コンペティション・金沢2013 入選

 

2014  個展(京都高島屋美術工芸サロン)

 

2015  第8回 現代茶陶展「TOKI織部優秀賞」

 

マイヤー×信楽大賞展 入選

 

個展(柿傳ギャラリー/東京)

 

2016  第9回 現代茶陶展「TOKI織部奨励賞」

 

個展(アトリエヒロ/大阪)

 

個展(sophora/京都)

 

第22回 美濃茶碗展 入選

 

わかもん展(館・游彩/東京)

 

現在形の陶芸 萩大賞展Ⅳ 入選

 

2017  金沢・世界工芸コンペティション 入選

 

第10回 現代茶陶展 入選

 

個展(柿傳ギャラリー/東京)

 

個展(京都高島屋美術工芸サロン)

 

2018  第3回 日本陶磁協会奨励賞関西展 入選

 

第11回 現代茶陶展 入選

 

2019  個展(京都陶磁器会館)

 

2020  第13回 現代茶陶展 入選

 

個展(sophora/京都)

 

陶二人展(京都高島屋美術画廊)

 

 

 

主なコミッションワーク

 

 

2006  「マリナタワー」(福岡)

 

2007  「イニシア伏見丹波橋」(京都)

 

2008  「ファーストレジデンス西新井」(東京)

 

「イニシア伏見」(京都)

 

2009  「ドゥーシェ南堀江」(大阪)

 

「イニシア丹波橋」(京都)

 

2010  「イニシア京都太秦」(京都)

 

「サンメゾン成増」(東京)

 

「サンメゾン藤崎」(福岡)

 

「ホテルカンラ京都」(京都)

 

2011  「MARINETOPIA RESORT」(京都)

 

「東豊中クラスヒルズ」(大阪)

 

2014  「ゴルフクラブ四条畷」(大阪)

 

2015  「リッツ・カールトン東京」(東京)

 

2018  「ソルレヴェンテ池田呉服町」(大阪)

 

「グランマークシティ東向日駅前」(京都)

 

2019  「ザ•レイクスイート湖の栖」(北海道)

 

「H邸新築工事」(大阪)

 

2020  「ヴェリテ津久野」(大阪)

 

「フォーシーズンズ東京大手町」(東京)

 

※萩焼屋に会員登録をしていただいた方にはDM,メール配信でイベント情報を随時お知らせをしております。
トップページ右側、「新規ご入会はこちら」から、もしくはこちらから会員登録を宜しくお願いいたします。

 

※フェイスブックページもアップしております。

ブログ内容とは違う、普段の作家さんたちの窯焚き風景などもアップしています!

写真やつぶやきなどをアップしていますので、こちらも萩焼屋のページへの「いいね!」をいただけると幸せます。

萩焼屋フェイスブックページ